他社クラウドサービスとの比較で知る、office365 soloのコスパ
マイクロソフトが提供しているoffice365 soloというサービスをご存じだろうか?これはword、Excelをはじめとするオフィスソフト、1TBのクラウドストレージ、60分/月のSkype通話のすべてを、12744円で1年間利用できるパッケージサービスだ。
「1年で1万円超え」と聞くと高く感じるが、月額に換算すれば月1062円程で、それ程高くはない。飲酒を数回我慢すれば賄える額だろう。この月1062円という金額は、他社クラウドサービスと比較することでその安さがより明確になる。
office 365 solo | Google drive | Dropbox | Amazon cloud drive | |
1TB/月 | 1062円 | 9.99ドル | 1200円 | 3333円 |
Google driveは現在のレート(2015年3月9日)だと1206円で、365 soloより高くつく。その他サービスも365 soloより高い。
このように、クラウドストレージの金額だけを見ても、365 soloは安い。これに加えてwordやExcelなども利用できるのだから、まさに鬼に金棒だ。
学生時代に大学生協でoffice込みの高いノートPCを買わされ、プリインオフィスなので買い換えたPCにライセンスを移動できないという何とも嫌な経験をした私だが、仮に今学生に戻ったなら、絶対にoffce365 soloを選択する。今の学生は羨ましい。